あなたは、映画「スターウォーズエピソード7・8」は観ましたか?
新しいシリーズでは、レイという名前の少女が主人公なのですが、誰の娘なのかは、明かされていません。
私、かけらとしては、「スターウォーズエピソード7」を観終わった時点では、
「もしかしたら、ルークスカイウォーカーの娘では?」
とも思ったのですが、「スターウォーズエピソード8」を観て、それは間違いだったと分かりました。
そこで、今回は、スターウォーズでのレイの紹介、エピソード7・8のあらすじ、レイは誰の娘なのか、エピソード9の予測などについて分かりやすく解説します。
スポンサーリンク
スターウォーズでのレイとは?

レイは、エピソード7で、いきなり出てきた、新シリーズの主人公の女性のことです。
出身地は、砂漠の惑星ジャクーで、幼少の頃、両親と生き別れになったので、廃品回収をして、帰りを待ちわびている、19歳ですが、たくましい少女だったのでした。
・・・というわけで、初めから誰の娘か、まったく分からない設定だったんですね。
スターウォーズエピソード7のあらすじとは?
まずはじめに、私かけらが、この映画を初めて観たのは、2016年1月10日の出来事でした。
あらすじを、簡単に言いますと、レイがサッカーボールのような、BB-8というロボットを助けます。
けれども、実はこのBB-8は、伝説のジェダイと呼ばれる、ルークスカイウォーカーが、隠れ住んでいる地図の一部を、隠し持っていたのです。
単純に、BB-8を守りたかったレイなのですが、ファーストオーダーと呼ばれる、悪者たちと、レジスタンスと呼ばれる、レイア姫が率いる仲間たちとの戦いに、巻き込まれてしまうのでした。
そして、最後にレイは、ルークスカイウォーカーを見つけ出し、彼のライトセーバーを手渡すのでした…。
・・・というわけで、私は、ハンソロやレイア姫、ルークスカイウォーカーまで、昔の役者さんたちが出てきたので、ビックリして、すごく嬉しかったのでした!(^^)
スポンサーリンク
スターウォーズエピソード8のあらすじとは?
まずはじめに、私かけらが、この映画を観たのは、2018年1月7日の出来事でした。
あらすじを、簡単に言いますと、レイやレイア姫は、ルークスカイウォーカーに、再びジェダイの騎士に戻って欲しかったのですが、ルークはかたくなに、これを拒んだのです。
そこで、レイは、ルークスカイウォーカーの元、フォースの修行を始めることになります。
フォースの力が強くなったレイは、遠距離にいる悪者のカイロレン(ハンソロとレイア姫の息子)とコンタクトを取ることが、出来るようになりました。
その後、レイはファーストオーダーに捉えられ、カイロレンと一緒に、スノークというファーストオーダーの首領を倒して、カイロレンからダークサイドに誘われますが、レイはそれを断ります。
最後に、カイロレンと、ルークスカイウォーカーが一騎打ちをしますが、謎の言葉を残して、ルークスカイウォーカーは、この世から消えてしまうのでした。
・・・というわけで、今から2019年12月公開予定の「スターウォーズエピソード9」が楽しみで、仕方がない、私だったのでした!
スターウォーズでレイは誰の娘なの?
これは、映画「スターウォーズエピソード1」を観た方なら分かるかと思います。
私、かけらの予想としては、アナキンスカイウォーカーと、同じだったと思われます。
・・・というわけで、レイの父親は存在せず、母親が「フォースの意思」によって、自然妊娠したのだと、私はそう思います。
スターウォーズエピソード9の予測とは?
こればかりは、あくまで予想に過ぎないので、うかつなことは言えません。
けれども、私としては、レイとカイロレンは何かしらの形で結ばれて、レイは赤ちゃんを生むだろうと、予測しています。
・・・というわけで、エピソード8で、カイロレンはレイの両親が、亡くなったことを知っていたので、レイが誰の娘なのかも明かされるかもしれません!
ディズニー・スタジオ公式スター・ウォーズ/最後のジェダイ予告編
それでは「ディズニー・スタジオ公式スター・ウォーズ/最後のジェダイ予告編」という動画を見つけましたので、ぜひ最後まで観て、楽しんで下さいね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
このように、スターウォーズでのレイの紹介、エピソード7・8のあらすじ、レイは誰の娘なのか、エピソード9の予測などについては、様々な諸説があるのです。
あなたも2019年の末年始のお休みには、ぜひ「スターウォーズエピソード9」を観て、楽しんで下さいね!(^^)
スポンサーリンク