あなたは、コンビニワープで、事故が起きたらどうなるか知っていましたか?
あと、違法で信号無視になるのでしょうか?
加えて対策はどうすればいいのでしょうか。
私、かけらは、天然ボケですが、何年も前から、コンビニワープを知っていたので、ビックリしてしまいました!
だって、
「あんなこと、しちゃダメなんだよ!」
って、常々私が思っていた、マナー違反の危険な運転だったからなのです!
そこで、今回は、コンビニワープの紹介と、事故が起きたらどうなるのかや、信号無視ではないのかと、違法にならないのかや、対策はどうするのかと、強烈なコンビニワープの映像などについて分かりやすく解説します。
スポンサーリンク
コンビニワープとは?

これは、コンビニワープの紹介と、私、かけらとの思い出の、大きく2つに分かれますので、それぞれについて分かりやすく解説します。
紹介その1:コンビニワープとは?
コンビニワープとは、まずはじめに、例えばあなたが車を運転していて、交差点を左側に曲がりたくて、信号待ちの停車をしていたとします。
そして、その交差点の左側の角に、コンビニエンスストアが、あったとします。
すると、信号待ちをガマンできない人が運転する車が、コンビニエンスストアの駐車場に入って行き、お店には寄らずに、そのまま交差点を左折した道路に出て行ってしまう、危ないマナー違反の運転のことをこう呼びます。
・・・というわけで、事実上は、信号を無視して左側に曲がったのと、同じことになる危険な運転のことなんですね!
紹介その2:私とコンビニワープとの思い出!
私、かけらと、コンビニワープとの思い出は、比較的新しく、あれは確か数年前の、ある土曜日の午後14:00時過ぎの出来事でした。
うちの長男は、原則毎週土曜日の午後14:00時から午後16:00時までの間、絵画教室に通っているんです。
なので、その日も私とパートナーと長男で、松坂まで出かけて、長男を教室で降ろしてから、パートナーと二人でトップバリューに、
「週末まとめ買い」
をしに行ったんです。
ところが・・・。
交差点で、左折しようと信号待ちをしていたら、前の車が左側のコンビニエンスストアの駐車場に入って、そのままお店に寄らずに左折した道路へと、出て行ってしまったんです。
私が運転していたので、パートナーが、
「お前は、あんな危ないマナー違反は、すんなよっ!」
なんて、叱られたみたいに言われてしまったので、こっちが頭にきてしまった私だったのでした!ヽ(`Д´)ノプンプン
・・・というわけで、まさか、あの危険運転のことを、
「コンビニワープ」
なんて、呼ぶなんて今日のついさっきまで、全然知らなかったので、ビックリしてしまいました!…(^^;)
コンビニワープで事故が起きたらどうなるの?
これは、コンビニエンスストアの駐車場って、コンビニ経営者の私有地ですよね?
スポンサーリンク
私有地内で起こった事故に対して警察は、
「事故証明」
は、原則的に発行してくれません。
なぜなら、公道上で起こった事故ではないからです。
けれども、それが人身事故であった場合、原則事故証明は発行しませんが、届け出は受理してくれます。
なぜなら、運転手が、
「業務上過失致傷罪の被疑者」
となるからです。
また、駐車場の広さや状況によって、私有地内で起こった事故でも道路と見なされ、
「道路交通法違反」
になった事例もあるようです。
・・・というわけで、いずれにせよ交通事故になる可能性が高い、コンビニワープは危ないのでやめましょうね!
コンビニワープは信号無視にはならないの?
これは、現状の道路交通法では、信号無視として、コンビニワープを取り締まることはできません。
・・・というわけで、けれども、
「信号無視じゃないんだから、コンビニワープしたって、いいじゃん!」
なんて、考えているあなたは、必ず近いうちにコンビニワープで人身事故を起こして、あとで後悔することになりますよ!
コンビニワープは違法ではないの?
これは、コンビニエンスストアの駐車場は、コンビニ経営者の私有地なので、
「不法侵入」
になる可能性が高いです。
けれども、現実的に考えると裁判をするのは、お金もかかりますし、手間や時間もかかります。
・・・というわけで、コンビニ側も提訴には踏み切れない、厳しい現実があるんですね!
コンビニワープの対策はどうすればいいの?
これは、一番手っ取り早いのは、
「通り抜け禁止の看板を立て、罰金額も書く」
ことです。
けれども、罰金額を全額請求できるケースは少ないようです。
しかし、あらかじめ書いておくことで、いくらかの損害賠償は支払ってもらえる場合もあるようです。
・・・というわけで、現状ではコンビニワープを直接取り締まる法律はありませんが、一番の対策は、
「運転手がマナーを守って、信号待ちをする」
ことなので、事故を起こす前に危険でマナー違反の、コンビニワープは絶対にやめましょうね!
強烈なコンビニワープ
それでは「強烈なコンビニワープ」という、動画を見つけましたので、ぜひ最後まで観て、お勉強して下さいね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
このように、コンビニワープの紹介と、事故が起きたらどうなるのかや、信号無視ではないのかと、違法にならないのかや、対策はどうするのかと、強烈なコンビニワープの映像などについては、様々とありますが、マナー違反なので絶対にやめましょうね!
あなたも、車を運転する時は、マナーをきちんと守って、安全で快適なドライブ・ライフを楽しんで下さいね!(^^)
スポンサーリンク