ドリカムって、2018年の大晦日に放送される、
「第69回NHK紅白歌合戦」
に、出場するのでしょうか?
するなら、曲名や、歌う順番は、最後でトリになるのでしょうか?
私、かけらは、今日まで全然予測できなかったので、調べてみて、ビックリしてしまいました!
だって、過去に一度だけ、同じ理由でドリカムが紅白歌合戦に、出場していたからなのです!
そこで、今回は、ドリカムの紹介と、2018年に第69回NHK紅白歌合戦に出場するのかや、曲名や、歌う順番はトリなのかや、連続テレビ小説「まんぷく」主題歌の動画などについて分かりやすく解説します。
スポンサーリンク
ドリカムとは?

これは、ドリカムの歴史と、私、かけらとの思い出の、大きく2つに分かれますので、それぞれについて分かりやすく解説します。
紹介その1:ドリカムの歴史とは?
通称ドリカムこと「DREAMS COME TRUE」の歴史は、割と古く、1989年3月21日に、
「あなたに会いたくて」
という、シングルが発売されて、デビューしました。
・・・というわけで、2018年下期の、NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」の主題歌も、歌っているんですね!
紹介その2:私とドリカムとの思い出!
私、かけらとドリカムの思い出は、割と新しく、2004年1月クールにTBS系列で、
「日曜劇場」
で放送された、テレビドラマ「砂の器」を観ていた時の出来事でした。
私のパートナーが、千住明さんの「宿命」が大好きだったので、テレビを観ながら、
「チャララララララ、ラーン、ララン、チャララララララ、ラーン、ララン!」
なんて言って、一緒に歌うので、主演のタレントの中居正広さんなどの、クライマックスシーンで流れる、ドリカムの、
「やさしいキスをして」
が、台無しに聞こえてしまい、怒ってしまった、私だったのでした!ヽ(`Д´)ノプンプン
・・・というわけで、テレビドラマが、まだ、すっごく面白かった時代なので、今でもハッキリと、覚えていますよ!…(^^;)
ドリカムは2018年第69回NHK紅白歌合戦に出場するの?
これは、私、かけらの予想では、おそらく出場します。
スポンサーリンク
別に私が、勝手に予測したわけでは無く、キチンとしたデータに基づいています。
ドリカムは、かつて、1992年下期の、NHK朝の連続テレビ小説「ひらり」の主題歌である、
「晴れたらいいね」
を歌って、その年の「第43回NHK紅白歌合戦」に出場しているからなのです!
・・・というわけで、今回も2018年下期の、NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」の主題歌を歌っているので、出場する可能性が高いんですね!
ドリカムが紅白歌合戦で歌う曲名とは?
これは、くどいようですが、2018年下期の、NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」の主題歌の
「あなたとトゥラッタッタ♪」
という、タイトルの曲です!
・・・というわけで、「あなたとトゥラッタッタ♪」とは、マーチソングなので、朝から元気が出て、癒やされる名曲なんですね!
ドリカムが紅白歌合戦で歌う順番はトリなの?
これは、ドリカムは、2010年の「第61回NHK紅白歌合戦」でも、トリで歌っているので、あり得る話です。
けれども、まずはじめに、おそらく星野源さんが「アイデア」を歌って「半分、青い。」の寸劇はやると思います。
なので、もし仮に、これに対抗して「まんぷく」の寸劇をやるのであれば、トリではないと思います!
・・・というわけで、トリでも、トリじゃなくても良いので、とにかく平成最後のNHK紅白歌合戦には、絶対ドリカムに出場して欲しい、私なのでした!
連続テレビ小説「まんぷく」主題歌「あなたとトゥラッタッタ♪」
それでは、連続テレビ小説「まんぷく」主題歌「あなたとトゥラッタッタ♪」という、動画を見つけましたので、ぜひ最後まで観て、楽しんで下さいね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
このように、ドリカムの紹介と、2018年に第69回NHK紅白歌合戦に出場するのかや、曲名や、歌う順番はトリなのかや、連続テレビ小説「まんぷく」主題歌の動画などについては、様々とありますが、とにかく出場して欲しいのです。
あなたも、2018年の大晦日には、第69回NHK紅白歌合戦で歌う、ドリカムを観て、楽しんで下さいね!(^^)
スポンサーリンク