あなたは、トイレの水が流れない時って、どうしますか?
自分でできる応急処置や、対処法が分かれば嬉しいですよね。
私、かけらは、今日までまったく知らなかったので、ビックリしてしまいました!
だって、ある道具を使えば、誰でも簡単に、対処することができたからなのです。
そこで、今回は、トイレの水の紹介と、水が流れない原因や、自分でできる応急処置、あると便利な道具と対処法と、楽天最安値のお店の紹介や、動画などについて分かりやすく解説します。
スポンサーリンク
トイレの水とは?

これは、トイレの水が流れる仕組みと、私、かけらとの思い出の、大きく2つに分かれますので、それぞれについて分かりやすく解説します。
トイレの水が流れる仕組みとは?
まずはじめに、トイレの水とは、ふつうはレバーを上げると、勢いよく水が流れて、手洗い管から水が出てきて、自然に止まりますよね?
その仕組は、トイレの裏のタンクのフタを開けて、中を覗き込むと分かります。
まず、丸くて白いプラスチックのボールが見えます。これを、
「浮き球」
といいます。
次に、レバーからの支柱には、鎖が付いていて、底の方のフタにつながっているかと思います。このフタを、
「ゴムフロート」
と呼びます。
そして、手洗い管の下には、
「ボールタップ」と「ピストンバルブ」
と呼ばれている部品が、くっついているはずです。
そして、トイレの水が流れる仕組みですが、以下の順番で、タンク内で行われます。
【1】
レバーを上げると、鎖でつながった、ゴムフロートが上がり、タンク内の水を、一気に放出します。
【2】
ゴムフロートが閉まって、浮き球が下にさがると、ピストンバルブも下がり、それをボールタップが検知して、手洗い管からタンクに水が溜まります。
【3】
浮き球が上がって、一定の水位になると、これもボールタップが検知して、手洗い管の水が止まります。
・・・というわけで、デジタル全盛の現代ですが、トイレの水が流れる仕組みについては、超アナログなんですね!
紹介その2:私とトイレの水との思い出!
私、かけらとトイレの水との思い出は、比較的新しく、あれは確か、2005年頃の出来事でした。
ある日、トイレが詰まってしまい、水が流れなくなってしまったんです。
なので、私がゴムのスコスコするやつで、便器の水をスコスコしても、流れなかったんです。
ところが、パートナーが来て、
「そんなんじゃダメッ!貸してみ!」
と行ってスコスコすると、見事に水が流れたのです。
なので、
「やっぱり、パートナーは頼りになるな…」
なんて、思っちゃった、私だったのでした!…(^^;)
・・・というわけで、同じスコスコするにも、コツがあるんですね!
トイレの水が流れない原因とは?
これは、十中八九、トイレの排水口の水詰まりが原因です。
スポンサーリンク
もし仮に、タンク内に原因があるのであれば、フタを開けて覗き込んで見て下さい。
鎖が切れたり、浮き球が下がったままであれば、出来うる限り、自分で対処して、どうしてもダメなら、水道屋さんに電話して下さい。
・・・というわけで、タンク内の部品は、アナログで可動しているので、滅多なことでは壊れないんですね!
トイレの水が流れない時に自分でできる応急処置とは?
これは、スコスコするやつが、無い場合には、バケツで便器にお湯を、溢れない程度に入れてみて下さい。
もしかすると、水圧と、お湯の温度で詰まりが溶けて、流れてくれるかもしれません。
・・・というわけで、結婚などして、新居に住む場合には、次に紹介する、スコスコするやつを、ぜひ一つは揃えておいて下さいね!
トイレの水が流れない時にあると便利な道具と対処法とは?
実は、スコスコするやつって、これ↓のことだったんですね!…(^^;)

正式名称は、
「ラバーカップ」
といいます。
対処法というか、この、ラバーカップの正しい使い方なのですが、要は水を送り込んで、詰まりを流すのでは無く、真空状態を作って、詰まりを引っ張り出す感じで、スコスコします。
・・・というわけで、トイレの水が流れない時は、十中八九、このラバーカップで対処できますので、ぜひ試して下さいね!
ラバーカップで楽天最安値のお店とは?
これは、私、かけらが実際に楽天市場に行って、調べてみました。
・・・というわけで、ラバーカップで楽天市場の最安値のお店は、
ラバーカップの使い方
それでは「ラバーカップの使い方」という、動画を見つけましたので、ぜひ最後まで観て、お勉強して下さいね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
このように、トイレの水の紹介と、水が流れない原因や、自分でできる応急処置、あると便利な道具と対処法と、楽天最安値のお店の紹介や、動画などについては、様々とありますが、十中八九、自分で対処できるのです。
あなたも、トイレの水が流れない時は、ラバーカップを上手に使って、自分で対処してみて下さいね!(^^)
スポンサーリンク